大嘗祭当日祭が斎行されました
14日の夕方16時より、大嘗祭当日祭を執り行いました。 氏子総代が参列の中、 境内神田にて収穫したお米や全国の様々な食べ物をお供えし、 御代に一度だけ行われる大嘗祭が斎行されることをご神前にて奉告し、 天皇陛下の御代の安 […]
正月新春祈祷について
正月の新春祈祷のお申込みにつきましては、以下をご参照ください。 元旦(水)・二日(木) 当日受付・事前予約可 10:00~ 11:00~ 12:00~ 13:00~ 14:00~ 15:00~ 16:00~ 三日(金) […]
酉の市
本年度の酉の市は、 11月8日(金)一の酉 11月20日(水)二の酉 当社の境内社「大鳥神社」にて商売繁盛祈願祭を斎行いたします。商売繁盛祈願祭 11月8日午前11時斎行どなた様でもご参列頂けます。境内にご参集ください。 […]
七五三ご祈願につきまして
令和元年度の七五三のご祈願につきましては、当社は「事前予約制」となっております。 また、 11月10日(日)大安 11月16日(土)大安 11月17日(日)赤口 の3日間は、20分おきの予約を承っております。お申込みにつ […]
稲刈りをいたしました
御大典記念事業として、境内にて稲作りを始めて数か月が経ちました。ご参拝の方々に日々見守られながら、無事すくすくと稲穂が育ちましたので、昨日刈り入れを執り行いました。 刈り入れた稲は、ハザ掛けにて天日干しをしたのち、ご神前 […]
令和元年例大祭が無事斎行されました
令和初の例大祭は、秋風を感じるちょうど良い天候となり、「奉祝 御大典 天皇陛下御即位」を掲げ、厳粛に斎行されました。 本年度より、宮神輿が通ることを知らせる先導太鼓がつき、平日にもかかわらず多くの担ぎ手の方にお集まり頂き […]
天下大祓が無事斎行されました
令和元年八月三十日正午に、令和の天下大祓を斎行致しました。 来たる大嘗祭の為に、国民国土を祓い清めるべく、氏子崇敬者の皆様と大祓詞を三度奏上致しました。
令和の天下大祓のご案内
令和の大嘗祭を迎えるため、国民国土を祓い清める臨時大祓を執り行います。 8月30日(金)正午斎行 どなた様でもご参列頂けます。皆で一斉に大祓詞を奏上致します。 例大祭のため、詳細は27日に更新致します。